プロフィール
yuu
沖縄出身です。現在は関東に住んでおります。よろしくお願いします。
サイト内検索
Google


サイト内を検索
WWW を検索
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2005年11月08日

海兵隊員、海軍兵が日本人の若者を野球とバーベキューでもてなす

その存在について、いろいろと意見がある在沖米軍ですが、
こういうこともあったそうですね。

海兵隊員、海軍兵が日本人の若者を野球とバーベキューでもてなす

【キャンプ・キンザー】 海兵隊員と海軍兵が10月23日に児童養護施設袋中園の野球チームをキャンプ・キンザーに招待して野球とバーベキューを楽しんだ。

第3海兵兵站軍第3物資即応大隊(3rdMRB)の従軍牧師事務所がキャンプ・キンザーの隊員と子供たちで構成されたチーム、そして小さな子供から10代にいたるまでの選手で構成された袋中園チームによる友好試合を企画した。

双方のチームは二試合行なったが得点は付けなかったので友好的な試合ができたが袋中園チームは最初の試合で何度かホームインした。二試合目でチームを入れ替えて選手を混合したので全員がお互いのことをより良く知ることができた。

「このようなイベントは隊員らがもっと沖縄の文化を知り、地元に貢献する機会を与えてくれます」と3rdMRBの従軍牧師ウインストン・ポーク大尉は言及した。

試合が終了すると参加者はお喋りをしながら従軍牧師事務所が提供してポーク大尉がバーベキューにしたホットドッグやハンバーガーを楽しんだ。

ポーク大尉によると3rdMRBは同児童園とは長年に渡る友好関係があり、袋中園と共に年に5回のイベントを開催する。大隊は7月はビーチ・パーティ、9月には運動会、そして感謝祭とクリスマスに招待し、地元の祖先崇拝であるお盆に参加する。3rdMRBの伍長コースの人たちが8月2日に同児童施設の壁のペンキ塗りをして、また8月21日には袋中園チームがキャンプ・キンザーで海兵隊チームと対戦した。

「(この試合のような)イベントは本当に士気を高めます。ここに1年もしくはそれ以上滞在しますが、多くの海兵隊員は異文化体験をする機会がありません。このようなイベントは沖縄の違う側面を垣間見るのに役立ちます」と3rdMRB物資即応中隊の補給品事務担当で、キャンプ・キンザー野球チームのコーチであるマシュー・バターワース伍長は言及した。



う~ん・・・。いろいろといわれている米軍基地の存在ですが、これを見ると、一概に悪いとはいいにくいですね。

しかも、米軍と沖縄県民がこれほどの良い関係を築けているとは・・・、驚きです。

私は、米軍基地の存在を100パーセント肯定する立場ではありませんが、米軍基地のこと、沖縄の将来などを考えるにあたり、米軍基地が持つこのような側面から目をそらしてはいけないと思います。
一方、あるいは特定の方向から流される情報ばかりを用いてものごとを判断するのは、良いことではありませんし、それが沖縄の将来にとってためになるかといえば、疑問です。

米軍基地に対しての問題意識がまだ県外で「沖縄だけでなく、日本の問題である」として認識されていないということも問題(※2004年8月13日のニュースは沖縄国際大米軍ヘリ墜落事件がナベツネ辞任よりも優先されるべきだった)ですが、基地問題とか沖縄の将来について考えるなら、このような情報もっと沖縄県民で共有するべきではないでしょうか。そうすることにより、よりよい沖縄の未来が築いて聞けるのではないでしょうか。

こういう米軍基地の側面も、社会科の教科書に載せるなど、何らかの形で、記録していくことが必要だと思います。


同じカテゴリー(沖縄)の記事
どうなる下地島?
どうなる下地島?(2006-02-18 00:01)

成人の日 in 沖縄
成人の日 in 沖縄(2006-01-09 18:47)


Posted by yuu at 02:18│Comments(0)沖縄
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。